現在972,506人がサイコーと言っています!
くらし
1369サイコー
次世代エネルギー事業創出事業が「月刊事業構想」に掲載!
2016.11.24 持続可能な地域の発展とは? 事業構想大学院大学協力のもと行われた研究会の内容がまるわかり! 本年度サブシステム構築委員会が展開してきた、 再生可能エネルギーを用いた持続可能な地方の...
1965サイコー
日本を変えるのは新しい電力システムと小型風力だ‼
2016.06.20 サブシステム構築委員会×事業構想大学院大学 第5回研究会 消費者選択制電力供給システムの構築と、 広域的な電力運用の必要性について。 また、再生可能エネルギーの中でも将来有望な風力発電の ...
3112サイコー
ヘルシーレシピの達人が教える「正しい食事」とは?
2016.05.03 一般社団法人青梅青年会議所 ~親から子へ伝えたい食育~ 人々が健康に生活をする上で、 様々な経験を通じて「食」を選択する力を習得し、 健全な食生活を実践することが...
3351サイコー
いまこそ「イクボス」宣言!
2016.03.02 公益社団法人豊橋青年会議所 3月例会 「イクボス」で 会社も部下も ハッピーに!~ 時間 < 質で業績アップ~ 会社の業績を出しながら部下の成長と家庭の充実を応援する上司像で...
3494サイコー
もっと地方を元気にする「再生可能エネルギー」とは?
2016.02.27 第一回地域エネルギー事業創出・実践研究会開催! ~一極集中型エネルギーからの脱却!地方の自立と域内循環につながる 分散型社会の構築に向けて~ 現在の日本は、都市部と地方の...
4105サイコー
京都会議「マイナンバーセミナー」Q&A大公開!
2016.02.01 1月23日に開催された2016年度京都会議「マイナンバーセミナー」にて 使用したPPTデータ並びにQ&Aを公開します! Q&Aはコチラ▼▼▼ 京都会議 マイナンバーセミナーQ&A &nb...
4841サイコー
経済・自然・心の循環する本当に豊かな社会システムとは 事業報告
2016.01.23 開催報告 1月23日(土)16時30分より、京都国際会館 Room Dにて、JCヴィレッジ運営会議とサブシステム構築委員会の合同セミナー、「クオリティオブライフセミナー2016」を開催しました。 ...
3370サイコー
マイナンバーへの対応はお済みですか?事業報告
2016.01.23 事業報告 セミナー動画はこちら▼▼ 1月23日(土)13時より、国立京都国際会館 Room Dにてマイナンバーセミナーを開催しました。平成28年1月から社会保障や税の分野...
2909サイコー
たまに行くならこんな〇〇 ~駄菓子屋編~
2016.01.01 たまに行くならこんな駄菓子屋 近年、駄菓子屋さんは経営者の高齢化や、少子化、子供の富裕化などに伴い、 駄菓子屋さんは減少傾向にあります 昔、小学生の頃は近くに必ず駄菓子屋さんがあり、小学生や...